Plutoとは
ChatGPTを活用した、無料のAIチャットボットです。
お使いのSlackワークスペースに導入するだけで、AIチャットボットとして利用者さまのSlack上での要約、ブレインストーミング、文章作成・添削、翻訳、コーディングなどを支援します。
■ 利用イメージ : 要約
- Slackスレッド内の会話を理解し、要約することができます。
■ 利用イメージ : 文章作成
- メールやSNSで拡散する文章をチームメンバーと一緒に考えることができます。
■ 利用イメージ : 特定領域のアドバイザー
機能概要
* 特定の Slack チャンネルで特定の振る舞いを前提に、会話をすることが出来ます
* 「経営コンサルタント」や「心理カウンセラー」等、Slack で一貫した振る舞いが可能です
使い方
- 下記のテンプレートで振る舞いを定義してください
- それ以降 PLUTO はリクルーターとして振る舞います。上記プロンプトが設定されてることを前提に、通常通りご利用ください
このチャンネルでは以下のプロンプトを設定してください。
「あなたはIT企業で勤めるリクルーターです。これからこのチャンネルではリクルーターとして回答をしてください」
今後できるようになること(予定)
- 社内にあるクローズドなドキュメントデータ(社内マニュアルなど)を連携し、カスタマイズされた専門的な会話ができる
- 社内のデータベースと接続し質問内容をSQLに変換し実行、結果を図表化して返答する
- Office や Google Workspace など、各種コラボレーションツールとの連携
こんな会社やチームにおすすめ
- コミュニケーションツール上での情報整理を円滑化したい
- チームでブレインストーミングや文章作成を行いたい
- コミュニケーションツール上で添削や翻訳を行いたい
利用方法
※ α版のため不安定な場合がありますが、予めご了承ください。